Timeslip
Timeslipとは?
アカウントで新規登録・ログイン
10秒で簡単登録!
Facebookでログイン
Timeslipとは?
前年
1981年
の画像
翌年 
メニュー
1981年の出来事
blogs.yahoo.co.jp
うる星やつらアニメ化。監督は押井守が担当。新たなファン層を開拓したいっぽうで、原作との違いに賛否の声があがった。
うる星やつらアニメ化
押井守
うる星やつら
funny984.seesaa.net
暴威(のちのBOØWY)結成。新宿ロフトでデビューライブ「暴威LOFT FIRST LIVE」を行う。このGIGのオーディエンスは13人だった。
暴威(のちのBOØWY)結成
氷室京介
BOØWY
girlschannel.net
「タッチ」連載開始。あだち充の世に知らしめた作品。上杉達也・和也兄弟、浅倉南の交錯する想いを描いた青春野球漫画。この漫画がキッカケで南という名前が増えた。
「タッチ」連載開始
タッチ
あだち充
www.amazon.co.jp
イモ欽トリオがデビュー曲「ハイスクールララバイ」を発売。バラエティ番組「欽ドン!良い子悪い子普通の子」から誕生した。累計160万枚のミリオンセラーを記録。
イモ欽トリオがデビュー曲「ハイスクールララバイ」を発売
イモ欽トリオ
ameblo.jp
ザ・トップテン放送開始。司会は、堺正章と榊原郁恵。
ザ・トップテン放送開始
www.beatmaks.com
布袋寅泰、BOØWYのギタリストとしてデビュー
布袋寅泰、BOØWYのギタリストとしてデビュー
布袋寅泰
BOØWY
touyoko-ensen.com
昭和56年(1981)7月の九品仏駅。遠くのカルピスの看板に哀愁を感じる。
昭和56年(1981)7月の九品仏駅
九品仏駅
昭和
matome.naver.jp
昭和56年の恵比寿駅西口。
昭和56年の恵比寿駅西口
恵比寿駅
昭和
ja.wikipedia.org
スカイライン6代目 R30型発売。キャッチコピー:New 愛のスカイライン・ニューマン スカイライン・史上最強のスカイライン。
スカイライン6代目 R30型発売
スカイライン
日産
matome.naver.jp
キャプテン翼、1981年18号より連載開始。この漫画がきっかけでサッカーを始める少年が続出。中田英寿もその一人である。
キャプテン翼、1981年18号より連載開始
ジャンプ
キャプテン翼
高橋陽一
matome.naver.jp
昭和56年の北千住駅。浅草行き。看板には薬日本堂の文字が。
昭和56年の北千住駅
北千住駅
ja.wikipedia.org
カセットビジョン発売(エポック社)。ファミコンが発売されるまでは、日本で一番売れたゲーム機。
カセットビジョン発売(エポック社)
ゲーム機
zuiyo.mints.ne.jp
家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ(ヨハン・ダビット・ウィース)放送開始。厳しい無人島のサバイバル生活を、家族揃って楽しげに切り抜けていく物語が人気を呼ぶ。1981年文化庁こども向けテレビ用優秀映画作品賞受賞作品。
家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ(ヨハン・ダビット・ウィース)放送開始
世界名作劇場
アニメ