Timeslip
Timeslipとは?
アカウントで新規登録・ログイン
10秒で簡単登録!
Facebookでログイン
Timeslipとは?
前年
1984年
の画像
翌年 
メニュー
1984年の出来事
www.geocities.jp
初のCDウォークマン「D-50」発売。
初のCDウォークマン「D-50」発売
ウォークマン
ソニー
matome.naver.jp
風の谷のナウシカ公開。これの漫画版は日本中の図書館に置いてある。
風の谷のナウシカ公開
宮崎駿
na2ka4.blog.fc2.com
「チックンタックン」放送開始。内容は、1980年代当時の流行を多く取り入れたドタバタギャグ作品となっている。内房地域が物語の舞台。
「チックンタックン」放送開始
石ノ森章太郎
blog.cinema1900.yokohama
ゴジラ公開。ゴジラ誕生30周年記念映画でもある。
ゴジラ公開
ゴジラ
mamamamamahboh.eshizuoka.jp
ごえんがあるよ発売。五円硬貨を形取ったチョコレート。発売元はチロルチョコ。
ごえんがあるよ発売
駄菓子
dailynewsagency.com
Apple IIC。「Apple II」ラインの4番目の製品にして、Appleの伝説的なデザイン規則「Snow White design language」が初めて適用されたモデル。ドイツのフロッグデザイン社によるもので、Apple社といえばこのテイストという人は多いのでは。
Apple IIC
アップル
dailynewsagency.com
Macintosh(128k)。初代Macintosh。
Macintosh(128k)
アップル
マッキントッシュ
middle-edge.jp
ブーマー・ウェルズ(阪急ブレーブス)。打率.355、本塁打37、打点130。
ブーマー・ウェルズ(阪急ブレーブス)
ブーマー・ウェルズ
anokabegami.blog.fc2.com
ドラゴンボール連載開始。連載当初はギャグ漫画要素が強かったが次第に本格バトル漫画へと変わっていき国民的漫画にまで成長。
ドラゴンボール連載開始
鳥山明
マンガ
topicks.jp
モニカでデビュー。この曲は、主演映画「すかんぴんウォーク」の主題歌でもあった。高校時代水球よやっていたことから、本作ではバタフライで広島から東京湾まで泳いで上京したという設定になっている。
モニカでデビュー
吉川晃司
rakujitunomado.web.fc2.com
牧場の少女カトリ(アウニ・ヌオリワーラ)放送開始。フィンランドの作家アウニ・エリザベト・ヌオリワーラが1936年に発表した自伝的な児童文学をアニメ化。年代設定をはじめ、相当の部分がアニメオリジナルによるもの。クウセラ家の物語などがアニメ版独自に描かれた。
牧場の少女カトリ(アウニ・ヌオリワーラ)放送開始
世界名作劇場
アニメ
matome.naver.jp
ドラゴンボール、1984年51号より連載開始。いまなお、ジャンプを代表するアニメの一つである。
ドラゴンボール、1984年51号より連載開始
ジャンプ
ドラゴンボール
鳥山明
football-uniform.seesaa.net
メキシコW杯予選序盤で着用されたモデル。写真は水沼貴史選手。短期間の着用ながら、袖に大胆に施されたボーダーと、「キャプテン翼」でワールドユースでの大空翼らの着用で人気の高いモデル。
メキシコW杯予選序盤で着用されたモデル
サッカー日本代表