Timeslip
Timeslipとは?
アカウントで新規登録・ログイン
10秒で簡単登録!
Facebookでログイン
Timeslipとは?
前年
1988年
の画像
翌年 
メニュー
1988年の出来事
batabatakosan.blog95.fc2.com
それいけ!アンパンマン放送開始。日本テレビ系列。
それいけ!アンパンマン放送開始
アンパンマン
アニメ
matome.naver.jp
ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 。発売日が水曜だったため学校や会社を休みソフトを買いに行った人が続出。そのためドラクエ4以降の発売日は、学校の休みの日になっている。
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
ドラクエ3
ドラゴンクエスト
beauty-hokuriku.com
金沢駅西口。前年に国鉄分割民営化されたが駅舎はあまり変わっていない。駅前には自販機が2台あるのみだった。
金沢駅西口
金沢駅
ameblo.jp
東京ドームで「LAST GIGS」。メンバー曰く、解散ライブではなく解散自体は前年の渋谷公会堂のライブでしており、同窓会・最後のお祭り騒ぎ的なライブであるらしい。
東京ドームで「LAST GIGS」
氷室京介
BOØWY
東京ドーム
www.dagashi.org
地下鉄丸ノ内線・茗荷谷駅。ホームは掘割状の場所に設置された地上駅で、地方の私鉄駅のような独特な雰囲気だった。 駅の左側にある「教育ビル」には、本屋、レコード屋、菓子屋など、渋い店が入っていた。
地下鉄丸ノ内線・茗荷谷駅
茗荷谷駅
www.youtube.com
シングル「ANGEL」でソロデビュー。同曲が第30回日本レコード大賞の金賞を受賞。
シングル「ANGEL」でソロデビュー
氷室京介
www.moritaka-chisato.com
森高千里の6枚目のシングル「ザ・ストレス」を発売。ウェイトレス姿のコスプレが話題になった。この時期の自身の入院体験をもとに作詞した。
森高千里の6枚目のシングル「ザ・ストレス」を発売
森高千里
blogs.yahoo.co.jp
「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」発売。本作からエネルギー缶(E缶)が追加された。またパスワードシステムも追加された。
「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」発売
ロックマン
ファミコン
kakaku.com
となりのトトロ公開。おそらくトトロのぬいぐるみはジブリグッツの中でもかなりの売り上げ。
となりのトトロ公開
宮崎駿
ja.wikipedia.org
メガドライブ発売(セガ)。人気タイトルは、ソニック・ザ・ヘッジホッグ。米国・カナダではジェネシス(GENESIS)という名称で販売された。
メガドライブ発売(セガ)
ゲーム機
dailynewsagency.com
Macintosh IIx。Macintosh IIのアップデートモデル。
Macintosh IIx
アップル
マッキントッシュ
football-uniform.seesaa.net
歴代のユニフォームの中でも異彩を放つモデル。日の丸に由来する赤をベースカラーににし、胸の日の丸も姿を消し、日本協会のヤタガラスのエンブレムが施された。写真は北澤豪選手。
歴代のユニフォームの中でも異彩を放つモデル
サッカー日本代表
middle-edge.jp
3年B組金八先生 第3シリーズ、放送開始。バブル経済の真っ只中、生徒の無気力がテーマ。物語の舞台を桜中学校から松ヶ崎中学校に移動。
3年B組金八先生 第3シリーズ、放送開始
3年B組金八先生
middle-edge.jp
長野博が、3年B組金八先生 第3シリーズに成瀬浩二役で出演。ジャニーズJr.時代のあどけない学ラン姿が見られる。
長野博が、3年B組金八先生 第3シリーズに成瀬浩二役で出演
長野博
3年B組金八先生
kuniokun.jp
ファミコンソフト、くにおくんシリーズ「熱血高校ドッジボール部」が発売。
ファミコンソフト、くにおくんシリーズ「熱血高校ドッジボール部」が発売
くにおくん
ファミコン
dailynewsagency.com
Apple IIc Plus。「Apple II」ラインの6番目かつ最後の製品。
Apple IIc Plus
アップル
vokka.jp
スーパーカップ(エースコック)発売。2009年にリニューアルされ、1.5倍シリーズになっている。ちなみにスーパーカップっとgoogleで検索すると、アイス(明治エッセル)の方が先に表示される。
スーパーカップ(エースコック)発売
カップ麺
www.geocities.jp
MASTERキートン。ロイズの保険調査員&考古学者&元SASのサバイバル教官という異色の経歴の主人公が、様々なトラブルを解決していく。「MASTERキートン Reマスター」でリメイクされた。
MASTERキートン
浦沢直樹
b9life.hatenablog.com
おそ松くん第2作放送開始。全86話。翌年の年末まで放送されていたため、「新・おそ松くん」「平成のおそ松くん」とも呼ばれている。
おそ松くん第2作放送開始
赤塚不二夫
www.toei-anim.co.jp
ひみつのアッコちゃん第2作放送開始。キャラクターのデザインももかなりかわっている。旧作のアッコちゃんは優等生でメソメソしていた性格だったが、ドジな明るい子に変更された。
ひみつのアッコちゃん第2作放送開始
赤塚不二夫
crusherfactory.net
小公子セディ(フランシス・ホジソン・バーネット)放送開始。原作は第17作の『小公女セーラ』と同じ作家バーネットの手によるもので、様々な境遇に立たされる主人公セディの姿を描いた一編。
小公子セディ(フランシス・ホジソン・バーネット)放送開始
世界名作劇場
アニメ