Timeslip
Timeslipとは?
アカウントで新規登録・ログイン
10秒で簡単登録!
Facebookでログイン
Timeslipとは?
前年
2003年
の画像
翌年 
メニュー
2003年の出来事
akabaneouji.blogspot.jp
ロボコン。長澤まさみの初主演映画。ロボットコンテスト通称ロボコンへ青春をかける女子高専生を熱演。
ロボコン
長澤まさみ
page9.auctions.yahoo.co.jp
NHKの連続テレビ小説「てるてる家族」のヒロイン・岩田冬子役に抜擢された
NHKの連続テレビ小説「てるてる家族」のヒロイン・岩田冬子役に抜擢された
石原さとみ
www.amazon.co.jp
ゲームボーイアドバンスSPを発売。電源は内蔵のリチウムイオン二次電池のみとなっている。
ゲームボーイアドバンスSPを発売
任天堂
ameblo.jp
SMAP最大のヒット曲「世界に一つだけの花」発売。ダブルミリオンを記録。「第54回NHK紅白歌合戦」ではグループとしては史上初、ポップス歌手としては25年ぶりに大トリを務めた。
SMAP最大のヒット曲「世界に一つだけの花」発売
SMAP
enjoyrock.jp
NEWSとして「NEWSニッポン」をリリースしデビュー
NEWSとして「NEWSニッポン」をリリースしデビュー
山下智久
www.amazon.co.jp
ゲームボーイプレーヤーを発売。ゲームボーイ互換機。スーパーファミコンでいうスーパーゲームボーイ的な存在。
ゲームボーイプレーヤーを発売
任天堂
www.suruga-ya.jp
NEWSデビュー。「バレーボールワールドカップ2003」のイメージキャラクターとして結成。
NEWSデビュー
ジャニーズ
reader.roodo.com
シングル「NEWSニッポン」でデビュー。セブン-イレブン独占発売。
シングル「NEWSニッポン」でデビュー
NEWS
デビュー
like-a-sony.blog.so-net.ne.jp
初のフラッシュメモリー内蔵MSウォークマン「NW-MS70D」発売。
初のフラッシュメモリー内蔵MSウォークマン「NW-MS70D」発売
ウォークマン
ソニー
www.amazon.co.jp
「ファイナルファンタジーX-2」のテーマ曲になった、7thシングル「real Emotion/1000の言葉」がオリコンチャート3位にランクイン。一気に知名度が上昇した。
「ファイナルファンタジーX-2」のテーマ曲になった、7thシングル「real Emotion/1000の言葉」がオリコンチャート3位にランクイン
倖田來未
ファイナルファンタジー
travelstation.tokyo
九品仏駅駅舎(2003年5月24日撮影)。駅の案内板が若干ふるい。
九品仏駅駅舎(2003年5月24日撮影)
九品仏駅
www.amazon.co.jp
「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」公開。
「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」公開
ゴジラ
rateyourmusic.com
タッキー&翼デビュー。ジャニー喜多川は当初、滝沢のソロデビューを計画していたが、滝沢が今井と2人での活動を希望したためコンビになった。
タッキー&翼デビュー
ジャニーズ
matome.naver.jp
ファイアーエムブレム〜烈火の剣〜(ゲームボーイアドバンス )のCMに出演。
ファイアーエムブレム〜烈火の剣〜(ゲームボーイアドバンス )のCMに出演
堀北真希
CM
ja.fanpop.com
moon childに出演した頃。
moon childに出演した頃
hyde
ラルク
www.amazon.co.jp
1月19日、自身20歳の誕生日に、ライブストリーミング・イベント「20代はイケイケ!」を開催。約2130万件のアクセス数を記録。
1月19日、自身20歳の誕生日に、ライブストリーミング・イベント「20代はイケイケ!」を開催
www.amazon.co.jp
映画「キル・ビル」のテーマ曲に『新・仁義なき戦いのテーマ』が『BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY』として使用された。
映画「キル・ビル」のテーマ曲に『新・仁義なき戦いのテーマ』が『BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY』として使用された
布袋寅泰
elting-place.blog.so-net.ne.jp
23thシングル、Grip!を発売。曲名の由来は愛人を握りしめるという意味からである。
23thシングル、Grip!を発売
Every Little Thing
www.youtube.com
ドラマ「高校教師」にヒロイン・町田雛 役として出演。
ドラマ「高校教師」にヒロイン・町田雛 役として出演
上戸彩
ドラマ
matome.naver.jp
木村亜希と結婚。
木村亜希と結婚
清原和博
木村亜希
news.nicovideo.jp
ダンディ坂野の「ゲッツ!」が大流行。黄色いスーツは、マツモトキヨシのCMで着たのがきっかけ。ウルフルズの「ガッツだぜ!!」をパロディ化した「ゲッツだぜ!!」をリリースした。
ダンディ坂野の「ゲッツ!」が大流行
ダンディ坂野
芸人
www.saga-s.co.jp
はなわの「SAGA佐賀」が大流行。シングル「佐賀県」でCDデビュー。NHK紅白歌合戦に出場。
はなわの「SAGA佐賀」が大流行
はなわ
芸人
www.suruga-ya.jp
23thシングル「Darling」発売。この曲の振り付けはKABA.ちゃんが担当した。
23thシングル「Darling」発売
V6
omacha.hatenablog.com
「迷宮の十字路(クロスロード)」公開。キャッチコピーは「私たち、やっと逢えたんだね…」「工藤新一、古都の謎に挑む!?」。主題歌は、倉木麻衣「Time after time〜花舞う街で〜」。興行収入は32億円。
「迷宮の十字路(クロスロード)」公開
名探偵コナン
倉木麻衣
i.ytimg.com
松嶋菜々子がキリン生茶のCM「ファーストキス」編に出演。さえない男子中学生のファーストキスをパンダのぬいぐるみで奪う内容。妖艶な大人のお姉さんを熱演。
松嶋菜々子がキリン生茶のCM「ファーストキス」編に出演
松嶋菜々子
ciatr.jp
山田孝之が、ドラマ「WATER BOYS」で初主演。シンクロ同好会のリーダーを熱演。さわやかな青春ストーリーとなった。
山田孝之が、ドラマ「WATER BOYS」で初主演
山田孝之
matome.naver.jp
テレビドラマ「Stand Up!!」放送。東京都の戸越公園商店街を舞台に、童貞卒業を目標とする高校生たちの青春を描いたコメディ。主演は二宮和也。他にも山下智久、成宮寛貴、小栗旬など豪華なキャストが話題となった。
テレビドラマ「Stand Up!!」放送
二宮和也
山下智久
成宮寛貴
小栗旬
www.bookandfeel.jp
ポルノグラフィティが雑誌「ワッツイン」 2003年03月号の表紙を飾る。10thシングル「渦」リリースした時期。
ポルノグラフィティが雑誌「ワッツイン」 2003年03月号の表紙を飾る
ポルノグラフィティ
matome.naver.jp
織田裕二が、映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」に出演。この作品で「レインボーブリッジ封鎖できません」という名言が生まれた。
織田裕二が、映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」に出演
踊る大捜査線
織田裕二
buta-neko.net
白石美帆が、ドラマ「美女か野獣」に出演。現役大学生のお天気キャスター役を熱演。
白石美帆が、ドラマ「美女か野獣」に出演
白石美帆
ekisya.net
大津港駅の旧駅舎(2003年1月撮影)。駅舎内にKIOSKがあった。
大津港駅の旧駅舎(2003年1月撮影)
大津港駅
北茨城市
dailynewsagency.com
iBook G4。インテルアーキテクチャへ移行のため、安価なiBookシリーズとして最後の製品になりました。
iBook G4
アップル
iBook
dailynewsagency.com
PowerMac G5。Mac初の64bit CPU採用機種で、筐体はアルミニウム合金。
PowerMac G5
アップル
パワーブック
www.amazon.co.jp
福山雅治18thシングル「虹/ひまわり/それがすべてさ」のジャケ写。
福山雅治18thシングル「虹/ひまわり/それがすべてさ」のジャケ写
福山雅治
sportiva.shueisha.co.jp
松井秀喜ニューヨーク・ヤンキース入団。ヤンキースタジアムのデビュー戦、メジャー初本塁打となる満塁本塁打を放つ。
松井秀喜ニューヨーク・ヤンキース入団
メジャーリーグ
松井秀喜
www.amazon.co.jp
PLUTO。手塚治虫の『鉄腕アトム』に含まれる「地上最大のロボット」の回を原作としている。リメイクを了承した手塚治虫の息子である手塚眞は浦沢に、たんなるオマージュ作品ではなく浦沢作品として描くようリクエストした。
PLUTO
浦沢直樹
blog.goo.ne.jp
テツandトモの「なんでだろう~」が大ヒット。新語・流行語大賞にも選ばれた。
テツandトモの「なんでだろう~」が大ヒット
テツandトモ
流行語大賞
芸人
www.suntory.co.jp
ザ・プレミアム・モルツ発売。キャッチコピーは「ああ、幸福な余韻。」と「最高金賞の香り、コク、余韻。」
ザ・プレミアム・モルツ発売
サントリー
缶ビール
girlschannel.net
あいのり五代目主題歌、スピッツの「スターゲイザー」。草野は楽曲を依頼されて初めて同番組を視聴し、「告白の返事を待つ間の一晩」を想いながら詞を書いた。
あいのり五代目主題歌、スピッツの「スターゲイザー」
あいのり
スピッツ
matome.naver.jp
DEATH NOTE、2004年1号より連載開始。高度な心理戦を繰り広げながら犯罪者を抹殺していくストーリー。後にアニメ化や映画化もされた。
DEATH NOTE、2004年1号より連載開始
ジャンプ
DEATH NOTE
小畑健
大場つぐみ
matome.naver.jp
銀魂、2004年2号より連載開始。SF人情なんちゃって時代劇コメディー。シュールな笑いで元ネタが分からないと楽しめない部分も大いにある。
銀魂、2004年2号より連載開始
ジャンプ
銀魂
空知英秋