Timeslip
Timeslipとは?
アカウントで新規登録・ログイン
10秒で簡単登録!
Facebookでログイン
Timeslipとは?
手塚治虫
の画像
tezukaosamu.net
鉄腕アトム放送開始。アニメにも多大な情熱を注いだ漫画界の巨星・手塚治虫の最高人気作の第一回アニメ化。国産30分テレビアニメの元祖でもある。
鉄腕アトム放送開始
1963年
手塚治虫
www.geocities.jp
ジャングル大帝放送開始。巨匠・手塚治虫による、名作大河ロマンの第一回アニメ化。国産初の本格的カラーアニメ番組である。
ジャングル大帝放送開始
1965年
手塚治虫
www.fami-geki.com
W3(ワンダースリー)放送開始。虫プロ初のTVオリジナル作品。戦争ばかりで野蛮な地球を銀河系に残すか否かを調査するため、地球にきたW3と呼ばれる3人の宇宙人ボッコ・プッコ・ノッコと地球の星真一少年が活躍するスパイ・アクション。
W3(ワンダースリー)放送開始
1965年
手塚治虫
www.fami-geki.com
悟空の大冒険放送開始。手塚治虫の「ぼくのそんごくう」は『西遊記』を元に描かれた漫画である。この漫画を原作に虫プロダクションがスラップスティックなギャグアニメとして作り上げたのが本作である。 キャラクターや話の内容が現代風に風刺されており、三蔵法師が、天竺まで教典を取りに行く、という基本設定を除いて、ほとんど作り替えている。登場人物も、竜子という女性キャラが追加されている。
悟空の大冒険放送開始
1967年
手塚治虫
tokyo-anime-news.jp
リボンの騎士放送開始。宝塚歌劇に魅了された手塚治虫がその影響下に描き綴った少女ロマンをアニメ化。
リボンの騎士放送開始
1967年
手塚治虫
tezukainenglish.com
どろろ放送開始。手塚治虫の伝奇ロマンを旧・虫プロがよりハードな絵柄でアニメ化。番組名は14話から『どろろと百鬼丸』に改題。
どろろ放送開始
1969年
手塚治虫
tezukaosamu.net
ふしぎなメルモ放送開始。天国のママから、ミラクルキャンディーをもらった主人公メルモが、キャンディーを食べて赤ん坊や大人、人間以外の様々な動物に変身し、色々な危機を乗り越え、真の大人になっていく物語。
ふしぎなメルモ放送開始
1971年
手塚治虫
na2ka4.blog.fc2.com
海のトリトン放送開始。かつて崩壊したアトランティス文明の生き残りトリトンは、トリトン族絶滅に執念を燃やすポセイドン族を倒すべく、孤独で苦しい戦いの旅に出る。
海のトリトン放送開始
1972年
手塚治虫
textream.yahoo.co.jp
ワンサくん放送開始。手塚治虫がデザインした三和銀行(現・東京三菱UFJ銀行)用のマスコットキャラクターである子犬。これを主人公に据えた動物アニメの意欲作。
ワンサくん放送開始
1973年
手塚治虫
teleman.cocolog-nifty.com
ミクロイドS放送開始。小サイズの視点で描かれる、昆虫タイプのSFヒーローアニメ。原作の重いテーマ性は排除され、単純明快なヒーローもの(ただしミクロサイズ)として映像化されている。
ミクロイドS放送開始
1973年
手塚治虫
www.amazon.co.jp
ジェッターマルス放送開始。『鉄腕アトム』のリメイクとして企画された、手塚治虫と手塚プロダクション原作のロボットアニメ。
ジェッターマルス放送開始
1977年
手塚治虫
tsutaya.tsite.jp
ドン・ドラキュラ放送開始。広告代理店が倒産したため日本で最短で打ち切りになったアニメ番組と言われている。
ドン・ドラキュラ放送開始
1982年
手塚治虫
twitter.com
青いブリンク放送開始。手塚治虫が亡くなる直前描いた最後のオリジナルシリーズアニメーション。青い子馬の姿をした雷獣の子ども・ブリンクと友達になったカケル少年が、誘拐された父を捜して夢とスリルがいっぱいの旅をする冒険ファンタジー。
青いブリンク放送開始
1989年
手塚治虫
anime.dmkt-sp.jp
三つ目がとおる放送開始。「週刊少年マガジン」に連載された手塚治虫の伝奇SFコミックが原作。アニメ化にあたっては学園中心のエピソードを多くするなど、対象年齢はいくぶん低めに設定された。
三つ目がとおる放送開始
1990年
手塚治虫
archive.j-mediaarts.jp
陽だまりの樹放送開始。「剣の才能に恵まれ正義感が強く直情型の下級武士・伊武谷万二郎と、ちゃらんぽらんな性格で女好きだが医師として情熱に富み、優れた技術を持つ手塚良庵の二人が、幕末という日本史上最もドラマチックな時代を背景に、時には恋敵となり、時には友情を結び、また時代の強風に揉まれながらも、人間として成長していく様を描く。第4回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞を受賞。
陽だまりの樹放送開始
2000年
手塚治虫
www.officiallyjd.com
ブラック・ジャック放送開始。医療コミックという新ジャンルを切り開いた、漫画界の神様こと故・手塚治虫の同名コミックを原作としたTVアニメ。
ブラック・ジャック放送開始
2004年
手塚治虫
matome.naver.jp
火の鳥放送開始。手塚治虫が晩年にライフワークと称した未完の物語を、美麗なビジュアルで初テレビシリーズ化。
火の鳥放送開始
2004年
手塚治虫